一戸建て住宅(家の鍵)
一戸建て住宅の多種多様なドアノブの鍵交換サービスは、現地に出張してお客様のご要望にあった鍵をその場で付け替えいたします。各社メーカーの鍵(錠前)を取扱っていますので緊急対応が可能です。当店はお問い合わせから訪問作業まで、お客様と直接のお取引きです。中間業者が入りませんので、他店と比較してもご納得いただける料金とサービスをご提供いたします。さいたま市で信用と信頼を積み重ね地域密着19年、お店があって安心。お気軽にお問合せください。
どのような内容でお困りですか?
- ドアノブ・鍵の調子が悪い(鍵が抜けない、回らない、空回りする)
- 鍵を紛失、悪用されたら怖いのですぐに交換したい
- 中古住宅を購入、安心安全のために鍵交換したい
- 古い鍵なのでディンプルキーに取り替えたい
- もう一つ鍵を取り付けたい(補助鍵)
- 玄関の防犯対策で相談したい
- 他店で断られて困っている
※上記以外の内容もご相談ください。
鍵交換を検討中のドアのタイプは?
※上記以外の箇所もご相談ください。
鍵交換・取り付けサービス
※料金は作業費を含めたお値段です。
玄関ドア(開き戸)

■料金 15,000円+税~
開き戸とは前後に開け閉めする戸のことです。古い鍵からディンプルキーの鍵交換までタイプ別にご用意しております。また、鍵回りを中心とした防犯対策もご相談いただければ、無料防犯診断も承っております。お気軽にお問い合わせください。
実績紹介「鍵屋ブログ」
引き戸

■料金 15,000円+税~
引き戸とは左右に引き動かすことで開け閉めする戸のことです。 一般的なシリンダーから防犯性の高いシリンダーまでご用意しております。錠前メーカーも美和ロックを始めゴール、アルファ、ウエスト、ユーシンショウワ、カバ、など各メーカーの鍵交換が可能です。
実績紹介「鍵屋ブログ」
サムラッチ錠・装飾錠

■料金 40,000円+税~
サムラッチ錠とはドアハンドルを握って親指で押してドアを開けるタイプです。昭和60年前後の玄関に多く採用されました。この錠は使用年数が長くなると動きが悪くなり不具合が目立ちます。場合によっては開かなくなる事もありますので、調子が悪くなった場合は早めの交換をおすすめ致します。現在は廃盤になっているものが多い錠前ですが、代替え品で交換が可能です。
実績紹介「鍵屋ブログ」
勝手口

■料金 15,000円+税~
勝手口の多くは、建物の裏側などの周囲から目立たない場所に設けられています。そのため犯罪者に狙われる危険性が高いのにもかかわらず、防犯力が玄関より劣ります。勝手口の鍵回りを中心とした防犯対策は、ご相談いただければ無料防犯診断も承っております。お気軽にお問い合わせください。
実績紹介「鍵屋ブログ」
室内ドア
トイレドア
浴室ドア
補助鍵

■料金 18,000円+税~
鍵をもう一つ付けて1ドア2ロックで防犯強化したい。キーで開け閉めをする補助錠です。現在お使いの主錠と補助錠を同じキーで開け閉めできる様にすることも可能です。鍵を2本持つ必要がありません。お客様のご要望にあった鍵をご提案いたします。
お問い合わせの前にお読みください
ご料金や作業内容について
玄関の鍵交換のご料金や作業内容のお問い合わせは、お客様からの情報が必要になります。当店ではご料金のトラブルがないようにご訪問前にだいたいのご料金と作業内容をお伝えするよう心掛けております。いくつかご質問しますのでご協力ください。しかし現場到着後にお客様の情報が異なった場合には、ご料金や作業内容が変更になる場合もござますのでご了承ください。※訪問調査しないとご料金や作業内容のご提案ができない場合もあります。
玄関ドア(開き戸)
お電話でお問い合わせ
1.鍵(錠)のメーカーと型番を確認しましょう

■ドアを開けて側面の刻印を確認
[メーカー]GOAL
[型番]上:PXG/下:TDD
2.扉本体のメーカーと商品名を確認しましょう

■ドア本体の外側で確認
[メーカー名] 立山アルミ
[商品名] LEOALⅡ

■ドア本体の室内側で確認
[メーカー名] YKKap
[商品名] ヴェナート

■外からドアを開けて確認
[メーカー名] LIXIL(TOSTEM)
[商品名] プレナスX

■家の中からドアを開けて確認
[メーカー名] トステム
[商品名] プレナスⅡ
3.鍵の現状と要望
・鍵の調子が悪いので交換したい
・鍵を紛失したので至急鍵交換したい
・中古住宅を購入したので鍵を交換したい
・古い鍵なので防犯性の高い鍵に交換したい
・他店でできないと断られて困っている
などお伝えください。
4.建物の築年数
建物の築年数がわかると、鍵や錠前の適合商品の選択目安になります。
写真を撮ってメールや店頭でお問い合わせ
下記を参考に「写真」と「上記の3、4の情報」をご用意の上お問い合わせください。お見積りや作業内容のご提案がスムーズです。

■外側

■内側

■側面(ケースロック部分)

■扉本体のメーカーと商品名
引き戸・引き違い戸
1.どの部分の交換をご希望ですか?

①中央部分

②戸先(戸当り)部分

③中央部分+戸先(戸当り)部分
2.ドア本体のサッシメーカー/商品名
■ドアの四隅のプレートまたは錠前部分の刻印でご確認ください。

新日軽/飛鶴

YKKap
3.鍵(錠)のメーカー名
■錠前部分にメーカーの刻印がない場合が多いので、キーヘッド(鍵の持ち手)の部分でご確認ください。
■代表的な錠メーカー:MIWA・WEST・GOAL・ALPHA・BEST・OBELなど
4.鍵の現状と要望
・鍵の調子が悪いので交換したい
・鍵を紛失したので至急鍵交換したい
・中古住宅を購入したので鍵を交換したい
・古い鍵なので防犯性の高い鍵に交換したい
・他店でできないと断られて困っている
などお伝えください。
5.建物の築年数
建物の築年数がわかると、鍵や錠前の適合商品の選択目安になります。
写真を撮ってメールや店頭でお問い合わせ
下記を参考に「写真」と「上記の情報」をご用意の上お問い合わせください。お見積りや作業内容のご提案がスムーズです。

①扉全体

②扉本体のサッシメーカーのプレート部分

③外側の錠前部分

④室内側の錠前部分
