鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599写真は、築30年以上前のYAMAHA ヤマハの木製玄関ドアです。お客様からこの玄関錠の交換作業を承りました。もともと、ALPHA アルファ製品のサムラッチ錠がついています。外側がサムラッチハンドルで、内側がドアノブ式です。
■施工前---------------
新しく交換する錠前はMIWA ミワ製品の両側サムラッチハンドル錠です。最後にこじ破り対策として、ドアとドア枠の隙間を隠す防犯プレートを取付け、ドア外側の傷んだ表面をキレイに補修し、作業が完了です。
■施工後---------------
余談ですが、通常20年以上経過した木製ドアは下枠タイルの接面部(ドアの下部分)が少々朽ちて、表面が縦に割れたり外側の塗装が剥れたりして変形するものです。その点、YAMAHA ヤマハの木製ドアは、たいていが経年経過しても一定の状態を保ちしっかりしています。ですから定期的なメンテナンスを施せば、新品とはいきませんけれど建物が建った時と同じ姿を、現状維持できる強みをもっているといえます。これは木の特徴を熟知し、木製品の加工・品質管理に長けたYAMAHA さんならではの技術と常々感心してしまいます。
YAMAHA ヤマハ玄関ドア サムラッチ錠交換工事例でした。