鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599分譲マンションの玄関ドアについているイタリア製ユーロプロファイルレバーハンドル錠で、 CISAチィーサのケースロック交換工事例です。ケースロック内部のバネが消耗で利かないため、ハンドルが常に垂れ下がっている状態です。このままではラッチが機能しませんので施錠しない限り、ドアがキチンと閉まらなくなります。一番怖いのはバネが何かの拍子に破断すると、外側の鍵や内側のサムターンを回してもドアが開かなくなるので注意が必要です。つまり、家の中に入れない!出られない!トラブルに遭い、最悪は錠前や鍵を破壊解錠しなければなりません。困ったことに外国製の金物部品ですから、すぐに手配できる品物ではないので特殊錠前は、不具合や異常を感じたら早めに専門業者に依頼されるようおすすめいたします。
■交換前———————————–
■交換後———————————–
CISAチィーサ製のユーロプロファイル金物部品は、ハンドルの仕様やケースロックの型番によって寸法が異なります。また、ドアの厚さによってもシリンダーの選定が大きく変わりますから非常に取り扱いにくいのは確かです。また、型落ちしている製品については手配不可の部品も多く、代替品が用意できない場合もございますので予めご了承ください。