鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599引き違いの門戸錠取付け工事例をご紹介します。この引き違い門戸の錠は、外側と内側が独立していたため、内側から中折れの内締り錠(ネジ締り)をかけてしまうと、外側から門戸を開けられないようになっていました。また、施錠・開錠の不便さを改善するうえでも、今回あたらしい召し合い錠を取付けることになったわけです。
■施工前---------------
さて、古い引き違い錠を外して寸法を取ります。大事なのは、すでに空いている穴を、うまく塞ぐ形で召し合い錠を取付けなければなりません。また、戸の召し合う部分の彫り込み位置を少しでも間違うと、あとあと錠前の故障につながるので、寸法を測る作業こそが工事を左右します。とくに、外側の戸と内側の戸の切り欠け穴は、それぞれ上下にズレていますので、新しい錠が互いにキチンとおさまるように注意します。つぎに、ノミで丁寧に彫り込みはじめます。最初の荒彫りをするまえにカッターで、けがきを入れておくと切り欠け穴をキレイに仕上げることができます。
■施工後---------------
引き違い戸の彫り込みを終えたら、召し合い錠の取付けと調整です。戸の内側の内締りは、上げ下げのレバー式に変わり使いやすくなりました。そして、外側から鍵の施開錠ができるので、以前のように門戸を開けられないで家に入れない!といった事もなくなります。
門の引き違い戸で、召し合い錠取付け工事例でした。