鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599ご相談の多い、アンティーク家具の鍵開け事例をご紹介します。写真は真鍮の装飾が美しい、フレンチ・ショーケースです。鍵は紛失して無く、開けられない状態でした。お客様によると複数の鍵屋さんに相談したようですが、解錠までいたらず、困っているところを弊社に問い合わせくださったとのことでした。作業内容は鍵を開けて、無くなった鍵を復元する鍵無作製です。
こうしたアンティーク家具の作業をする前は、必ず扉に取付けられた錠がどのような仕組みか?または状態なのか?を事前に確認しなければなりません。万が一にでも壊すとなれば、替えがききませんので慎重な作業が求められます。このキャビネット・ショーケースは、鍵を入れて回すとロッド棒が上下に動き、施錠・開錠できる2WAY LOCK ツー・ウェイ・ロック式になっています。経験からして注意しなければいけないのは、ショーケース本体のローラー・キャッチ部分に、カンヌキが正しく入っていない場合も多いので、無理をして強引に錠(鍵)を回すのは厳禁です。
弊社では長年、アンティーク家具錠の作業実績があり、その家具の特徴に沿った類型キー(パターン)をある程度把握しています。したがって、錠(鍵)を壊すことなく扉や引き出しを開けてから、無くなった鍵を正確に復元してお客様にお引渡ししています。作業にかかる時間は、それらの家具錠の保存状態によりますけれど、現場でも店舗持ち込みでも、だいたい1時間から3時間くらいで済む作業になります。
アンティーク・キャビネット、フレンチ・ショーケースの鍵開け作業例でした。