鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599旧トーヨーサッシ(現LIXIL)玄関引違い戸で「寿福」シリーズの鍵交換工事例です。この引戸は約40年前のタイプで鍵はALPHA アルファ製の錠前ですが、同じ寿福でも外観/寸法の違うWESTウエスト製の錠前がついている引戸 […]
新日軽玄関ドアで引違い戸の鍵交換工事例です。WESTウエスト製の引戸錠がついていましたが30年以上前の金物部品ということもあり、防犯面を考え操作も簡単な現行品のディンプルキー式の引戸錠に交換することになりました。 &nb […]
FUJI SASH 不二サッシ玄関引戸の鍵交換工事例です。引き違い戸の真ん中部分にあたる、召し合い錠の交換をいたします。このKABAカバ玄関錠は10年くらい前に防犯対策のため、弊社にて取付けさせていただいた製品です。 & […]
新日軽ブランドで、洋風玄関引き戸の鍵交換工事例です。この玄関ドアはすでにLIXILリクシルにおいても生産終了しており、一部の金物部品サポートはしていますが在庫がなくなり次第、以降のメンテナンスは代替え製品を使用しての作業 […]
築40年で、新日軽「飛鶴」シリーズの引き違い玄関戸、鍵交換工事例です。戸の中央部、召し合い錠が消耗により壊れて、鍵を差し込んで回しても動かない状態です。すでに、この「飛鶴」シリーズの金物部品は生産終了していますので、代替 […]
戸建ての勝手口として使われている、ガラス引違い戸の鍵交換工事例です。建物からして、築40年以上は経過していると思われます。お客様から「引き戸が開かなくなった!!」とご相談を受けました。伺って戸を解錠した後に調べると、引違 […]
日本家屋で数寄屋門の引き違い戸に、MIWA ミワロック製の召し合い錠(鍵)を取付けた工事例です。この脇扉付き一間弱の数寄屋門引き違い戸には、もともと敷地内から施錠する内締りしか取付けられていませんでした。つまり、外出する […]
立山アルミの玄関引戸で、12尺引分け戸に新しい引戸錠を取付けた工事例です。元々は引分け戸の中央に、戸先鎌錠しか鍵が付いていませんでした。これでは戸先の隙間から「解錠工具」を入れられ、簡単に戸を開けられてしまいかねません。 […]
kaba star neo カバスター・ネオの引違い戸錠交換工事例です。工事前は TOSTEM トステムの引違い戸に、ALPHA アルファ社製の錠前がついていました。お客様のご要望は今よりも防犯性能が高く、より使いやすい […]
YKKap ワイケーケー 玄関引き違い戸の引戸錠交換工事例です。このYKK高級玄関引戸120には、すでに製造終了しているMIWA ミワロック製の引戸錠がついています。引き違い戸の真ん中にある召し合い部と、左右両側の戸先部 […]