鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599SAGAWA SAFE サガワ金庫で、Daiwaダイワマークの家庭用金庫をダイヤル開錠いたしました。鍵はあるけれど、番号が分からない状態です。聞き取りではダイヤル番号を合わせたままテープで固定し、普段は鍵だけで扉を開け閉 […]
東京CASH BOXのエンブレムがある、古い手提げ金庫の解錠をさせていただきました。棒鍵とイロハニホヘト式のダイヤル錠がついています。鍵は無く、ダイヤル文字も分からない状態です。また、お客様のご要望で壊さずに解錠しなけれ […]
WAKO ワコー金庫の解錠をさせていただきました。鍵を無くしてしまい、ダイヤル番号も分からないので金庫を開けられない状態です。お客様が継続してご使用になられるとのことでしたので、紛失した鍵を復元し、ダイヤル番号を探り出し […]
すでに製造・販売が終了しているLUCKY SAFE ラッキーセーフ「みくに金庫」の鍵開けをさせていただきました。鍵を紛失してしまったために金庫を開けることができない状態です。解錠作業は鍵穴を覗き、シリンダーピンの段差を確 […]
大日本名古屋奥田鋼鉄製金庫の解錠(鍵開け)作業をさせていただきました。おそらく昭和初期頃の金庫で、5号サイズですから総重量は約250㎏前後あると思われます。様式は両開き式の鍵付きで、イロハダイヤルが6か所もある金庫です。 […]
ITO イトー・アイティーオー金庫の鍵開けをさせていただきました。82年製造の家庭用耐火金庫で鍵は無く、ダイヤル番号も分からない状態です。解錠作業はまず、紛失した鍵を作成(復元)します。つぎにダイヤルを探って、正しい番号 […]
General ジェネラル金庫の解錠(鍵開け)をさせていただきました。鍵は無く、ダイヤル番号も分からないため金庫を開けられない状態です。作業は、まず無くした鍵を作成(復元)してから、不明のダイヤルを合わせていきます。この […]
KOKUYA コクヨ金庫HS-10旧型の鍵開け(開錠作業)をさせていただきました。金庫を開けようと鍵を回した時にその鍵が折れてしまい、折れた鍵先が鍵穴のなかに残っている状態です。こうした場合、ご依頼前にお客様自身で異物を […]
CARL カール事務機器でCASH BOX(手提げ金庫)が開けられないで困っているお客様からご相談がありました。鍵は無く、ダイヤル番号もわからない状態です。金庫を壊さずに開けることがお客様のご要望でしたので、解錠して中身 […]
Sky Safe スカイセーフ金庫の鍵開けをさせていただきました。ダイヤル番号はわかっていますが、鍵が無いため開けられない状態です。解錠作業はまず、鍵穴を覗いてシリンダーピンの段差を測り、オリジナルキーと同様の鍵を復元作 […]