鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599写真は、昭和35年製の「LUCKY SAFE 」ラッキーセーフ金庫です。 ダイヤル式に下向きハンドルで、中央部に鍵穴があります。 鍵は無く、ダイヤル番号も不確かで金庫を開けられない!!と御相談がありました。 20年ほど使 […]
御客様から金庫を開けてもらいたい!と依頼がありました。 相当古い金庫らしいのですが事前に情報をまったくいただけなかったので、まずは現場調査へと伺います。 こうした場合、変な先入観を持たずに仕事にあたれるのでかえって良かっ […]
金庫の鍵が回らなくなったと、鍵開け を依頼されました。 金庫の鍵が回らなくなったと、鍵開け を依頼されました。 通常、鍵を紛失して困った!御客様が多いのですが、このケースは金庫の鍵はあるけれど何故か?回らな […]
お客様から「番号が・・・分からない!」と、金庫の解錠依頼がありました。 レバーハンドルの位置が変だなぁ?と疑問に思いながら作業に入ります。 ダイヤルも重たく、過去に修理をしたような?感じがしながらも カチャ カチャ カチ […]
手提げ金庫のダイヤル番号を忘れた!!鍵を失くした!!ことが原因で、金庫を開けられないで困ったお客様が御来店されます。 【 昭和50年代の手提げ金庫 】 そのなかで、ダイヤルは動かさずに鍵のみで金庫の開け閉めをされている方 […]
後藤金庫本店の5号サイズ金庫(年号・大正)に取り付けてあった金庫錠 お客様が金庫の鍵をすべて無くしてしまったそうで、錠を使用できるよう鍵を復元することになりました。 ただのレバータンブラ構造の […]