鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599お客様から開かずの金庫の解錠依頼が入りました。大日本東京原島商店製のベント式の原島金庫です。 4号サイズの金庫で壱の扉にはダイヤルが2箇所と、管キーの鍵穴が1箇所あります。弐の内扉には同じく管キーの鍵穴が2 […]
昭和30年前後のものと思われる風間金庫 (kazamasafe カザマセーフ)です。すでに製造されていない珍しい金庫で、関東圏では公的機関先様や法人先様などで稀に拝見することがあります。 さて、お客様から […]
お客様から「蔵戸の鍵を開けてほしい!」と御相談がありました。 江戸時代から明治時代頃に建てた蔵で、鍵を蔵の中に置いたまま施錠してしまったとのことです。 現場に伺うと中型杉格子蔵戸で、下部右側に木落とし・下部左側に鉄製親子 […]
写真の金庫は、製造刻印はあるがハッキリ確認できないのですが、大正3か8か9年製の竹内金庫です。 およそ4号サイズで「壱」の扉は両開き、下付きハンドルの上にはアラビア数字の外国製ダイヤル錠、下には真鍮製のつるまきバネ錠(管 […]
お盆を迎えるこれからは、金庫の解錠依頼が増えます。この時期の傾向として、故人が残された開かずの金庫を、ご親族、ご親類もしくは代理人の集まった面前で開けてもらいたいというご依頼が重なります。 そのご依頼は、ご家族の急逝によ […]
写真の金庫は、キングクラウン製でテンキー(ボタン)と鍵式の20Lサイズ耐火金庫です。平成13年製造で特に不具合があるわけではなく、鍵はあるのけれど番号がわからないとのことで解錠のご依頼がありました。解錠作業は20分ほどで […]
写真は、WAKO ワコー金庫の家庭用金庫50㎏サイズです。金庫専用の木製キャビネットに据え付けてありました。ダイヤル番号を探って解錠したあと、キャビネットを解体し、廃棄処分のため引き取りました。   […]
写真の金庫は、LEADリードの固定ダイヤル家庭用金庫です。お客様から「金庫の鍵も無く、ダイヤル番号も判らない」とご相談があり、LEAD リード金庫の解錠をさせて頂きました。作業内容は、金庫の鍵無し作製とダイヤル解錠の作業 […]
写真の金庫は、昭和41年製造の風間金庫(KAZAMA SAFE カザマセーフ )です。お客様から 「ダイヤル番号は分かるけれど鍵がなくて金庫を開けられない」と御相談がありました。番号ダイヤルと独立したシリンダー錠に、下付 […]
キングクラウン製の「指紋認証耐火金庫が突然開かなくなった」御相談がありました。ボタンを押しても反応が無く、電池を新しく取り替えても全く作動しないとのことです。出張し確認させていただいたところ解錠作業前の見立てでは、基盤故 […]