鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599三協アルミ「サンプリマ」玄関ドアの鍵交換工事例です。このドアにはMIWA美和ロック製URシリンダーがついていました。初期のタマゴ型シリンダーで、部品はすでに2006年で廃止となっています。ご相談の内容は「鍵穴に鍵が入りに […]
YKK玄関ドアについているMIWA美和ロック製シリンダーの鍵交換工事例です。お客様から「少し前から鍵穴に鍵が入りにくくなった」とご相談がありました。電話での聞き取りでは鍵専用の潤滑剤を注すと一時は良くなるけれど、数日でま […]
40年以上前の旧トーヨーサッシ「ロイヤルドア」玄関ドアについている、 GOALゴール製サムラッチ錠改修工事例です。外側ハンドルの親指で押す部分が壊れてドアを開けにくいのと、鍵が空回りするので外からの開閉ができない状態でし […]
築25年の一戸建てで、トステム玄関ドアについているMIWA美和ロック製プッシュプル錠の鍵交換工事例です。お客様から「鍵を鍵穴へ入れる時に押し込まないと入らない」「ハンドルを握ってガチャガチャと揺さぶらないとドアが開かない […]
立山アルミ「EVERIVA」エブリバ玄関ドアについているGOALゴールPGプッシュプル錠の鍵交換工事例です。お客様から「家の鍵が回らなくなって、力を入れたら鍵が折れた」とご相談がありました。現場で確認するとケースロックと […]
sekisui house セキスイハウスの玄関ドアについているSHOWAショウワ製ディンプルキーシリンダーの鍵交換工事例です。お客様から「鍵が鍵穴に入らない」「施錠できないので出かけられず困っている」とご相談がありまし […]
三協アルミ玄関ドアについているMIWA美和ロック製PSキーの鍵交換工事例です。お客様から「家の鍵が鍵穴にささったまま抜けなくなった」とご相談がありました。伺って確認すると、鍵を出し入れする正しい位置に戻しても鍵は抜けない […]
LIXILリクシル(TOSTEMトステム)玄関引き戸についているMIWA美和ロック製URシリンダー式(ギザギザした鍵)引戸錠鍵交換工事例です。お客様から「半年くらい前から鍵の調子が悪くて回す時に引っ掛かる感じがしていたが […]
新日軽(現・LIXILリクシル)コンポーレ玄関ドアについているALPHAアルファ製サムラッチ錠の改修工事例です。ケースロックとシリンダーは経年劣化による消耗と汚れが原因で動きが悪く、ドアを正常に開閉できない状態でした。こ […]
トステムの玄関ドアについているMIWA美和ロック製DNシリンダーの交換工事例です。中古物件の一戸建てへ引っ越しを予定されているお客様から「家の鍵を取り換えてもらいたい」とご相談がありました。建物を購入後リフォームとクリー […]