鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599写真は、三協立山アルミの一戸建て玄関ドアで、小判型の美和ロックのシリンダーが上下2か所に付いています。中古住宅を購入したお客様の御依頼で同等の鍵に交換することになりました。 鍵の交換工事はご説明を含め30~40分ほどで終 […]
写真は、築11年の Pana Home パナホーム 玄関ドアです。主錠はプッシュプルグリップに、遠隔操作が可能な電気錠が収められています。上についている補助錠はチューブラ錠で電気錠とは独立しています。錠のメーカーはともに […]
お客様から玄関が開かなくなってしまって困っているとご連絡がありました。MIWAの電気錠が付いていて、外から鍵を回しても、家の中からサムターンを回しても、硬くて動きません。玄関ドアはYKKap で10~13年前のプロントシ […]
玄関の鍵を防犯強化したいとの要望で、WESTの鍵から防犯性の高いロイヤルガーディアンに交換いたしました。使用していた片側がギザギザした鍵から、ブツブツと穴のあいたディンプルキーに変わります。2か所ある鍵は1本のキーで開け […]
立山アルミの玄関ドアでプッシュグリップ錠です。このタイプは鍵の調子が悪いとよくご相談を受けます。原因はアームロック部分で、カンヌキ部分と連動している関係で、鍵を開け閉めするのに重く、回すのに大変苦労するというものです。 […]
平成10年前後のモデルで三協アルミの「FXⅡシリーズ」玄関ドアのです。錠のメーカーはGOALゴールのGK+GD錠ケースが付いています。主錠(上部)の鍵の調子が悪いから見てほしいとご相談がありました。原因はドアの中におさめ […]
お客様から「鍵がかかりにくい」という御相談を受けました。築10年程前の「川口技研玄関ドアALUVISTAシリーズ」で、GOAL製プッシュプル空錠のバーハンドルとGOAL製本締錠のLDケースロックが上下2か所についています […]