鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599お客様から玄関ドアを開けられなくなってしまったとご相談がありました。一戸建てで築30年前後の不二サッシ玄関ドアです。ハンドル錠は、旧.KODAI 古代サムラッチ錠で、その上にチューブラー補助錠がついています。故障が起きた […]
お客様から防犯性能の高い鍵に交換したいと御相談を受けました。一戸建てのお住まいで、玄関ドアは20年ほど前のYKK玄関ドアです。錠はMIWA社製のレバーハンドル錠と、本締り錠がついています。鍵部分はピッキング被害に遭いやす […]
写真の玄関ドアは、すでに生産終了している ㈱川口技研 GIKEN のアルキングシリーズです。玄関錠は、サムラッチハンドル錠 (親指で押しながらドアを開けるハンドル錠)がついています。 ケースロックは、本締錠 […]
写真のレバーハンドル錠は、旧トーヨーサッシ (現.リクシル)のクリエラ錠です。このクリエラ83タイプは、190タイプのサムラッチ錠より少し古く、トステム TOSTEM になった以前のレバーハンドル錠ですから、かれこれ25 […]
築30年は経つ木造の一戸建てのお宅です。御客様から「玄関ドアのドアノブのカギが壊れた」とご相談がありました。 伺って拝見するとフラッシュドアについているドアノブにカギをさして回しても、室内側からサムターンを回そうとしても […]
写真は、YAMAHA ヤマハの木製玄関ドアです。主錠のサムラッチハンドル錠を全部交換しました。錠はALPHA アルファの3690が取り付けられていましたが、新しくMIWA ミワの両面サムラッチ錠に交換することになりました […]
お客様から「玄関ドアのカギが抜けないで困っている」とお電話がありました。伺いましたら、シリンダー(カギをさしこむ部分)部に「カギがささったままで引き抜けない、右にも左にも回らない」最悪の状態でした。トステム玄関ドアで、錠 […]
写真の玄関ドアは、築18年前後のYKK玄関ドアでWEST ウエストのサムラッチハンドルがついています。玄関のカギのかけ忘れが原因で、家に人がいるにもかかわらず「夜間の忍び込み」に遭い、カバンなどを盗まれてしまい、急いで鍵 […]
写真は、築20年前後は経過している YAMAHA ヤマハの木製玄関ドア「リガード」です。主錠には ALPHA アルファのチューブラー錠がついています。鍵をさしても動かない状態にあり、防犯性の高い新しい鍵に交換することにな […]
写真の鍵は、2006年三協立山アルミ玄関ドア 「ウェルファード」の鍵です。当時、このMIWA ミワロックのURシリンダーが標準キーでした。ギザギザした鍵で、裏表どちらでも開閉できるリバーシブルキーです。玄関ドアは2007 […]