鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599TOSTEM トステム玄関ドアの鍵穴に、鍵が入らない?とお客様からご相談がありました。問題の鍵はMIWA ミワロック製のシャッター付きDNシリンダーになります。2、3日前から調子が悪く、なかなか鍵がささらない、鍵が抜けに […]
お客様からのご相談が多い、YAMAHA ヤマハの玄関ドア、鍵交換工事例です。写真のドアには、GOAL ゴール製プッシュプル・ハンドル錠がついています。建物は、ドアの製品番から築10年前後と思われます。 &n […]
築30年前後になるDaiwa House 大和ハウス工業㈱の建物で、木製玄関ドアのハンドル錠交換工事例をご紹介します。すでに、AGEのサムラッチと呼ばれるハンドル部分の一部が壊れており、ドアを開け閉めしにくい状態にありま […]
お客様から玄関の鍵が折れて、ドアが開かない!と緊急の御相談を受けました。早速伺うと、折れた鍵先は捻じれてシリンダーの中に入ってしまった状態だったので、その異物を取り出す時間よりも、勝手口ドアの鍵を解錠したほうが早いと判断 […]
写真は、YKKap玄関ドア「ヴェナート」シリーズです。人気のある木目調ドアには、MIWA ミワロック製ブラック色のクラシックハンドルがついています。鍵は、MIWAミワロック製のPSシリンダーです。 さて、お […]
築18年の戸建てで、トステム玄関ドアの鍵交換をさせていただきました。お客様から、今まで使っていた鍵が突然、回らなくなった?と御相談を受けます。当初、シリンダーと呼ばれる部品の消耗かケースロックの故障を疑いましたが、よく調 […]
AICAアイカ工業㈱の木製アイカドア、鍵の交換例です。ドアには、WESTウエスト製のプッシュプル錠と補助錠がついています。上と下の鍵をセットで、防犯性能の高い鍵(シリンダー)に交換することになりました。 ■ […]
YAMAHAヤマハの木製玄関ドアの鍵交換工事例をご紹介します。主錠のレバーハンドル錠と補助錠は、もともとSHOWAショウワ社製の錠前がついています。経年劣化が原因で、鍵を開け閉めするときに重く(固く)なる不具合が起きてい […]
TOSTEMトステム高級玄関ドア「ポルト」シリーズの鍵交換工事例です。レバーハンドル錠と補助錠はOEM製品で、MIWAミワロック部品がついています。鍵の防犯性能を高めるため、新しいシリンダーはロイヤル・ガーディアンEXを […]
YKK玄関ドアのサムラッチ錠交換取付け工事例を紹介させていただきます。築30年のアルミの玄関ドアには、GOALゴール社製のサムラッチ錠がついています。外から鍵を回しても、室内側ドアノブのサムターンを回しても、鍵を開けたり […]