鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599スウェーデンの木製玄関ドア「Bor Dorren」ボルドリーンについている海外のドアノブ錠で、 ASSAアッサ410レバーハンドル錠の鍵交換をさせていただきました。旧型アッサケースロックの消耗が原因で、カンヌキが正常に動 […]
築20年以上の輸入住宅玄関ドアについている外国製のドアノブで、 WEISERワイザーサムラッチ錠の鍵交換をさせていただきました。鍵(シリンダー)やハンドル(外ハンドルの親指で押すところ)が消耗して動きが悪く、ドアの開閉が […]
築18年の輸入住宅でスウェーデン製の木製玄関ドア「SWEDOOR」についている、 旧型部品のGH・HORIレバーハンドル錠改修工事例です。お客様から「自宅の鍵を紛失してしまったので、玄関ドアの鍵を交換してもらいたい」とご […]
輸入住宅玄関ドアについている外国製ドアノブで、旧型のTITANタイタン製ドアノブ錠の改修工事例です。お客様から「家の鍵を回して、抜こうとしたら部品が一緒に飛び出てしまった」とご相談がありました。伺って確認すると、一番上の […]
スウェーデン製のSNICKARPERスニッカルペール木製玄関ドアについている、 ASSAアッサレバーハンドル錠改修工事例です。このアッサ2000LOCKは、内側にも鍵穴(シリンダー)がついているタイプになります。ケースロ […]
輸入住宅の木製玄関ドアについている、 WEISERワイザーサムラッチ錠の鍵交換工事例です。鍵が空回りして施解錠ができないのと、ハンドルの親指で押す部分のバネが破断してるためドアを開けにくい状態でした。また、築20年以上と […]
輸入住宅でスウェーデンの木製玄関ドアについている bodaボーダ444レバーハンドル錠の改修工事例です。錠前の心臓部分であるケースロックの故障が原因で鍵の開閉不具合が起きており、いったん鍵で施錠してしまうとドアをなかなか […]
スウェーデン製の木質系玄関ドアについている外国製ドアノブ錠で、 ASSA アッサレバーハンドル錠の鍵交換工事例です。シリンダー(鍵穴部分)とケースロックに不具合が起きて、鍵の開け閉めができないためドアをうまく開けられない […]
輸入住宅玄関ドアについている、 旧型のTITANタイタン製サムラッチハンドル錠の鍵交換工事例です。この旧型部品に多い鍵トラブルなのですが、シリンダーの消耗が原因で鍵穴の部分(内筒)がスッポ抜けて壊れている状態でした。飛び […]
スウェーデン製の木製玄関ドアについているGH-HORIレバーハンドル錠の改修工事例です。上下2か所のシリンダーに不具合が起きて、鍵を正常に回せない状態でした。すでにこの旧型GHタイプは生産が終了しており、故障時の交換サポ […]