鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-5991995年前後に建てられたライオンズマンションに多く採用されていたMIWAのEC83型のシリンダー錠です。キーは平板の両脇に7つの磁石と、上部に4つのくぼみがあるのが特徴です。 さて、鍵の交換をおこないます […]
中古マンションを購入したお客様から鍵交換の依頼がありました。 MIWAのノンタッチキーシステム(共用玄関非接触キー)が採用されているマンションです。ノンタッチキーとは、建物内に設置されている受信部分に鍵を近づけると開錠で […]
マンションにお住まいのお客様から、玄関ドアの鍵の調子がおかしい?とご相談がありました。 不具合を起こしているシリンダー部分を調べると、鍵の抜き差しに異常があり、差すにも抜くにもガリッガリッと音をたてて、強引 […]
マンションの管理人室のドアの調子が悪いので見てもらいたいとご依頼がありました。美和ロックの電気錠がついています。ドアが閉まると自動で鍵がかかるようになっています。 さて、現場で詳しく調査すると、通電させても反応がないケー […]
平成12年前後に建てられたマンションでTOSTEMのスチール玄関ドアです。レバーハンドル錠はMIWA製です。 さて、お客様から鍵の調子が悪いので見てもらえないかという御相談がありました。伺って調べると、ドア […]
マンションにお住まいのお客様から「鍵の調子がおかしい」と、ご相談がありました。玄関ドアは1ドア2ロックでシリンダーは美和ロックのKABAの鍵が付いていました。 現場で調べてみると鍵穴に鍵がささりません。ささったと思ったら […]
中古マンションを購入し、新居へ引っ越しするお客様から鍵の交換依頼がありました。「前の入居者様が使用していた鍵を使うのに抵抗がある」「防犯性の高い鍵に交換したい」とのご希望でした。 ■施工前--------- […]
平成元年前後に建てられたマンションの玄関ドアの鍵交換をさせていただきました。玄関ドアには、現在製造が終了している MIWA 美和ロック製のサムラッチ錠がついています。この「蔵王」シリーズは、外側がサムハンドルで内側が面付 […]
マンションを購入されたお客様がリフォームを終え入居するので「防犯性の高い鍵に交換をしたい」とご依頼がありました。長年使用されていたレバーハンドルとLプレートは、メッキが剥がれ錆ついていて見た目にも汚く、施主様のご希望があ […]
お客様が中古で購入されたマンションのカギの交換をさせていただきました。内装工事が終わり各業者に渡していたカギは戻されたが、安全の為にというのが交換の理由です。前入居者も使用していたカギなので賢明な判断だと思います。 &n […]